「土地と響きあう“粋”なコラボレーション」
―文化人類学ゼミ×アーティストの王滝村探検
2025年7月25日~28日
王滝村にて、名古屋大学文学部文化人類学ゼミの学生と、2-3月に実施した「アーティストの冬眠」にて王滝村に滞在したアーティストたちのコラボレーション滞在を行いました。
滞在中はアーティスト1名+学生2名の全4班に分かれ、王滝村を巡ったり、当番制で全員のご飯を作ったり、活動を共にしました。
27日(日)には、王滝村の「御嶽神社例大祭」が取り行われ、足を運ぶ姿が多く見受けられました。学生は祭りのために「王滝モヒート(仮)」を考案、出店にて販売を行いました。王滝村で採れたハーブなどを用いたオリジナルドリンクで、王滝村民の皆様にも大変好評でした。
なお、今回の滞在・コラボレーションの成果は、今後学生たちにより展示発表が実施される予定です。
アーティストと文化人類学 王滝村4日間の記録
田中常丸さんによる記録映像です。
ハレの日に現れた粋な風景
ー2025年3月1-2日『「カンタ!ティモール」上映会×王滝村醤油絞り』の記録ー
プロジェクトメンバー行徳ゆりなによる、ハレの日2日間の記録です。
