「流粋暮らしネットワーク」
プロジェクト
イベント第二弾は
『きそ、ちた、あいち 流域めぐる水のうた』

2023年秋に王滝村で開催した流域文化祭「水記祭」。そのオープニングイベントで披露した劇作家・私道かぴの短編演劇『きそ、ちた、あいち一流域めぐる水のうた』を再び上演します。
俳優の沢柳優大と共に木曽川から愛知用水までの流域をめぐり、様々な景色を見て、そこに住む人と出会って話をし、考え感じる。「水」から始まる流域全体を見渡して生まれたのがこの作品です。
「水」はこの地で人々と共にあり、その生活をつぶさに見てきました。しかしダムと水の完成に伴って遠くまで旅をすることになったのです。その旅路を「水」は独白によって細かく語っていきます。2025年11月1日、1日限りの特別上演です。ぜひ、会場へお越しください。


◆公演日時
2025年11月1日(土) 15:30~
※15:00に受付を開始します
※上演時間は30分の予定です

◆料金
1,000円(全席自由)
※当日会場でお支払いください
※小学生以下無料

◆会場
八幡堂(王滝村)
〒397-0201 長野県木曽郡王滝村東2727
アクセス:王滝一木曽町福島間の路線バス
「王滝」バス停にて下車、徒歩1分

◆スタッフ・キャスト
脚本・演出:私道かぴ
出演:沢栁優大

主催:流粋暮らしネットワークプロジェクト
協力:王滝村公民館・御嶽神社
助成:公益財団法人トヨタ財団

◆お問い合わせ
流粋暮らしネットワークプロジェクト
担当:近藤太郎
Mail:tao0616sol@icloud.com